
海と生きるウェットスーツ、Carvy。
新しいホームページで、もっと近くへ。
Made in Okinawa. 35年のクラフトマンシップを、あなたの日常と海時間へ。
沖縄・名護の工房から全国へ──。
Carvy Wetsuitsはこの夏、新しいホームページを公開しました。
まだ完全移行はこれから。でも、だからこそ「育てていく楽しみ」も含めて、あなたと共有したいと思っています。
なぜ、今リニューアル?
テーマは、Carvyの商品・サービスと品質が「伝わる場所」をつくること。
そして、Carvyユーザー様との「距離を縮める」ことでした。
名護の工房には、地元の方も県外からのお客様も、ふらっと立ち寄ってくれます。
作り手と使い手がつながるこの距離感を、オンラインでも再現したい。
そんな思いから、このリニューアルは始まりました。
ブログやメール、SNS、イベントなど──Carvyユーザー様がふらっと立ち寄りたくなるオンライン&リアルな工房を目指します。
完成してないのが、ちょっと楽しい
まだ全ての商品、サービスを載せきれていません。
新しいサンプルを仕上げ、写真や動画を撮り、順次公開していきます。
ページが増えていく過程そのものが、このサイトのストーリー。
「気づいたら新しいページが増えてる」──そんな更新を続けていきます。
「まだすべては揃っていない。でも、一緒に育てていける。」
その過程ごと、体験にしていきます。
つながりから生まれるもの
- ブログ:職人の手仕事、素材の話、細かい仕様を更新
- メール:キャンペーンやお得な情報をいち早くお届け
-
SNS連動:
#CarvyWetsuits投稿を集めていつかギャラリーにしたいなと
まだまだ挑戦するよ、Carvy
35年かけて育てた信頼の品質に、これからも新しい波を重ねていきます。
次のセットも、その先のうねりも、Carvyは逃しません。
「いい波を、いい装備で。」
新しいCarvyのホームページを、ぜひのぞいてみてください。
そして、この先のページを、一緒に作っていきましょう。
